
現在のAIKETVの近況 株式投資 システム開発
度重なるコロナ騒動により、今年はタイに3回の渡航だけとかなり厳しい状況を強いられてきました。
辛うじて嫁は日本にくることは出来ましたが、肝心の事業の方は売上を前年度から
激しく落としています。
今年の我が社SEの主な売上
- システム開発 シェア20%
- 株式投資 シェア30%
- 物販 シェア10%
- 支援金 補助金 シェア20%
- 資金調達10%
米国の度重なる利上げによる株価暴落が響いており、
タイへの渡航 引っ越しなども重なり元金のすり減らしも響いております。
また、業務委託のシステム開発案件も減少しております。


現在の海外 国内情報
現在、
2023年 今後の展望
今後は
- 政策信用などによる資金の調達
- 化粧品などをタイ、台湾、中国、ベトナムなどで物販
- SESなどの人材派遣業 アジアで人材調達
- 会社の法人化 上場
- 出馬
- テレビなどの出演
来年は会社の勝負の年だと思っています。
売上は最低でも1億円を目指しています。
仲間と仕事したり、
— AIKETVニキ パパは主夫 嫁さんはお茶目なタイ人🇹🇭in Japan (@aiketv) August 29, 2022
起業するのは確かに楽しい。
しかし利益が絡むと
人は背信したり、衝突を繰り返す。
三国時代 戦国時代 百年戦争
人々は権力と富を追い続け
勃興と衰退を繰り返してきた。
結局は社会性を保つか、
一匹狼に落ち着くしかないのかね。 pic.twitter.com/TeH4nw2y1z


コメント